投稿記事一覧All Posts

vol.147     YCCについて知っておくべき3つのこと 続きを読む

vol.147 YCCについて知っておくべき3つのこと

2.ついに日銀も認めた為替への副作用
昨日は、黒田前総裁が2013年4月に開始した異次元緩和で想定通りに2年間の物価目標を達成することができず、局面転換を狙った2016年1月のマイナス金利政策も不発に終わるなかで、2016年9月にYCCが導入された経緯を説明しました。 YCCの本来の目的は、
vol.146   ペットショップ必要ですか? 続きを読む

vol.146 ペットショップ必要ですか?

2.『買う人が居るから、売る人が居る』
「犬の殺処分ゼロ」は一部の方々からは現実的ではないと見られるかもしれません。しかし、実際にはこれは可能な目標なのです。すでに、「犬の殺処分」をゼロに近づけることに成功した国々があります。私たちは、そのような取り組みを日本でも実践すべく活動しています。もし、この規制が実現すれば、日

[続きを読む]

vol.145   YCCについて知っておくべき3つのこと 続きを読む

vol.145 YCCについて知っておくべき3つのこと

1.「ギャンブル」の後始末としてのYCC
日銀が7月28日に政策修正を行ったことで、イールドカーブ・コントロール(YCC)が再び話題になっています。YCCは「長短金利操作」とも呼ばれ、日銀が短期金利と長期金利(10年国債利回り)の目標を設定して市場を誘導するというものですが、プロの投資家も十分に理解しているとは言えません

[続きを読む]

vol.144     ペットショップ必要ですか? 続きを読む

vol.144 ペットショップ必要ですか?

1.「責任あるペットビジネス」
私は、非営利団体の理事として「犬猫の殺処分ゼロ活動」に取り組んでおります。この問題に対しては賛否両論ありますが、私たちの使命に変わりはありません。ご理解いただけない方々もおられます。特にペットビジネス関係者の中には理解を得られない方も少なくありません。時には、私たちの団体が誹謗中

[続きを読む]

vol.143   「未来のリーダーに求められるもの」〜現役高校教師より~ 続きを読む

vol.143 「未来のリーダーに求められるもの」〜現役高校教師より~

私は関東地方の公立高校で教鞭を執っております。この学校は進学校として名高く、トップ3にも入りますが、近年の学生たちの思考動向に対して懸念を抱いております。特に、日本人学生の学習意欲が著しく低下していることが気がかりです。彼らがなぜ学ぶのか、モチベーションと目標が大きく変わったこと

[続きを読む]

vol.142     「日経新聞さん、ごめんなさい」 続きを読む

vol.142 「日経新聞さん、ごめんなさい」

7月24〜25日の配信で、「日経新聞がドル円の変動を増幅?」という記事を寄稿いたしました。しかし、結論としては日経新聞が正しかったようです。 今月の円高は何だったのか?(配信:2023/ 7/24) 日経新聞は日銀の真意を伝えていたのか?(配信:2023/ 7/24/) 7月28

[続きを読む]

vol.141    もういいと思う、南北統一 〜韓国人の生声~ 続きを読む

vol.141 もういいと思う、南北統一 〜韓国人の生声~

「権さん(仮名)、韓国男性、高麗大卒、サムソン電子社員、38歳、既婚」
韓国で「南北統一は民族の悲願だ」という認識は、広く共有されつつあります。では、今後の韓国経済を支える世代は、この問題についてどのように考えているのでしょうか。知識水準高い社会人に意見を聞いてみました。多くの場面で頷うなずくことが多い話を聞くことができました。近々、よりディテールな

[続きを読む]

vol.140     夏のビールと屋台(ホーカー)料理 続きを読む

vol.140 夏のビールと屋台(ホーカー)料理

酷暑の週末料理(シンガポール)
前回まで、シンガポールの物価高についてお伝えしましたが、例にシンガポールのローカルフード「キャロットケーキ」を挙げたところ、数名の読者から『美味しそう』『夏のビールに合いますか?』などの問い合わせをいただきました。この料理は特段高い技術が必要ではないので、ぜひご紹介したいと思いま

[続きを読む]

vol.139    「日本の労働市場改革:生産性と能力重視の新時代の到来へ」 続きを読む

vol.139 「日本の労働市場改革:生産性と能力重視の新時代の到来へ」

3.ある地方都市出身の女性の転職成功例
個人の生産性とは、『価値を生み出す能力』のことです。指示されたことだけをこなすだけでは、独自の価値を生み出しているとは言えません。個人としての能力が評価されることが重要です。そして、それを基にして『交渉力を持つ能力を武器』にして、高い報酬を得られる職場で活躍できるよう努力する必要

[続きを読む]

vol.138    住める日本人 VS  住めない日本人 〜 シンガポール 続きを読む

vol.138 住める日本人 VS 住めない日本人 〜 シンガポール

3. 世界一の仰天物価:シンガポール
シンガポールの物価がどれ程まで高いかをお伝えしたいと思います。高額だと言われるのが「住居費」「教育費」「医療費」「保険料」「自動車購入費」です。簡単にお伝えします。 イギリスの経済誌「エコノミスト」の調査部門である「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が毎年発表する「世界の

[続きを読む]