投稿記事一覧【カテゴリー別】

有料記事Category

vol.316. ウクライナ: 「忘れないでほしい、私達はまだ闘っている」 続きを読む

vol.316. ウクライナ: 「忘れないでほしい、私達はまだ闘っている」

〜 在日ウクライナ難民より 〜 
9月にウクライナ情勢をお伝えした“Sky White”です。今日は二つの意味で私にとって初めてのクリスマスです。 日本で最初に迎えるということに加え、ウクライナでクリスマスの日付が今年から12月25日に変更されたのです。 以前はロシア正教会と同じユリウス暦(旧暦)で1月7日にクリ

[続きを読む]

vol.315 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか? 続きを読む

vol.315 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか?

山本正光さんの悲劇
2015年12月に、山本正光さんというフランス料理のシェフが都内の路上にて大麻所持で逮捕された。山本さんは余命宣告を受けた末期がん患者だった。 インターネットで大麻が、がんの改善に有効な可能性があると知り、大麻を自宅で栽培してパイプで吸い始めた。 大麻を使用したところ、食欲が回復

[続きを読む]

vol.314  シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか? 続きを読む

vol.314 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか?

日本における大麻
日本では大麻は嗜好品でなく、繊維を作るために古くから栽培されてきた。大切な農作物であったため、『古事記』、『日本書紀』、『万葉集』にも大麻が登場する。正倉院には、大麻を使った「麻紙」の文書も残存している。 歴史的にも現実的にも、大麻は日本の生活に深く入り込んでいる。日本の食卓の定

[続きを読む]

vol.313    七十二候:乃東生 (なつかれくさしょうず) 続きを読む

vol.313 七十二候:乃東生 (なつかれくさしょうず)

乃東生 (なつかれくさしょうず)
本日、七十二候(※)では、乃東生 (なつかれくさしょうず) の日です。 七十二候が冬至の季節に入り、乃東(なつかれくさ)が芽を出し始める頃となりました。乃東とは、漢方薬に用いられる夏枯草(カコソウ)の古名で、宇奈月の草地に生えるシソ科の靫草(ウツボグサ)のことです。英名は、「al

[続きを読む]

vol.312  シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか? 続きを読む

vol.312 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか?

世界で大麻市場への参入競争が始まった
大麻市場で米国、カナダの2強を追いかけているのは、中国とイスラエルである。 中国は医療用・嗜好用大麻「マリファナ」は禁止しているが、世界一の産業用大麻「ヘンプ」の生産国である。日本の“中国通”もあまり知らない話である。 イスラエルは、医療用大麻の研究で世界のリーダーである。実はイ

[続きを読む]

vol.311  シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか? 続きを読む

vol.311 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか?

(後編)「大麻」についての最低知識
世界では「大麻の合法化」がどんどん進んでいる。その背景を理解してもらいたい。 米国では、2014年に有力紙である「ニューヨークタイムズ」が2014年に【大麻禁止法を再び廃止せよ】と題する社説を掲載した。 その社説の主張は3つ。
vol.310 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか? 続きを読む

vol.310 シリーズ: 日本も「大麻」市場へ参入すべきか?

(前編)「大麻」についての最低知識
前号でも伝えたが、私は「医療用大麻」については、“肯定派”ではあるが、「嗜好用大麻」については、“肯定派”でも“否定派”でもない「中立的」な立場である。 医療用大麻について論じる上で、歴史的背景・成分・分類などについて、最低限知っておくべきポイントを伝えたい。   歴史

[続きを読む]

vol.309 シリーズ: 日本でも解禁か、「医療用大麻」!? 続きを読む

vol.309 シリーズ: 日本でも解禁か、「医療用大麻」!?

世界では、「医療用大麻」の合法化は急速に進んでいる
私は、日本で医師免許と医学博士を取得した。実際に大学病院で医療現場にて治療という「永遠の闘い」に従事していた。経験を積めば積むほど、日本の「医療制度」と「保険制度」の限界(制限)という壁にぶつかった。 一度しかない人生だが、その過程で「痛み」を感じたことがない人は居ない。突然「病

[続きを読む]

vol.308    七十二候:鱖魚群 続きを読む

vol.308 七十二候:鱖魚群

鱖魚群(さけのうおむらがる)
本日、七十二候(※)では、鱖魚群(さけのうおむらがる) の日です。 鮭が群れをなして川を上っていく頃ということです。そういう意味では、この季節、忘年会で盛り上がるのも私達も「鮭」と余り習性は変わらないのかもしれません。 川で生まれた鮭は、海で大きく育ち、産卵のために故郷の川へと帰

[続きを読む]

vol.307      範たれ!日本のプロ野球OB達 続きを読む

vol.307 範たれ!日本のプロ野球OB達

メジャー経験野球選手の警告
今まさに、大谷翔平選手の巨額移籍契約が話題になっているが、近年次々と日本プロ野球選手が米国MLBに移籍挑戦をしている。私は、大した成績も結果も残せなく、MLBの壁に押し返された側の選手であった。 MLB選手の体格の大きさとパワー、そして、マイナーから這い上がって来た技術力の高い選

[続きを読む]