投稿記事一覧【カテゴリー別】

産業・サイエンスCategory

vol.144     ペットショップ必要ですか? 続きを読む

vol.144 ペットショップ必要ですか?

1.「責任あるペットビジネス」
私は、非営利団体の理事として「犬猫の殺処分ゼロ活動」に取り組んでおります。この問題に対しては賛否両論ありますが、私たちの使命に変わりはありません。ご理解いただけない方々もおられます。特にペットビジネス関係者の中には理解を得られない方も少なくありません。時には、私たちの団体が誹謗中

[続きを読む]

vol.117    米国の不動産市場でなぜ日本企業は存在感を失ったのか 続きを読む

vol.117 米国の不動産市場でなぜ日本企業は存在感を失ったのか

2.米国不動産市場に再参入するには
日本企業が全く米国の不動産市場に投資していないわけではありません。例えば、昨年10月には三井不動産がニューヨークのマンハッタンで総事業費の9割の5400億円(1ドル=145円の換算)を投じていたオフィス・ビル「50ハドソンヤード」が竣工しました。58階建てのビルには、 IT大手の

[続きを読む]

vol.115    米国の不動産市場でなぜ日本企業は存在感を失ったのか 続きを読む

vol.115 米国の不動産市場でなぜ日本企業は存在感を失ったのか

1. 日本企業は13位
日経平均がバブル後の高値を記録しています。首都圏のマンション価格は過去最高値を更新しました。バブルの再来か、と言う人もいます。 しかし、1980年代後半のバブルと現在では一つ大きな違いがあります。当時は、1989年の三菱地所のロックフェラー・センター買収が社会問題になるなど、ジャ

[続きを読む]

vol.113    不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか? 続きを読む

vol.113 不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか?

4 付加価値のある宅建士とは
このシリーズでは、米国との比較を含め、不動産取引の現場で感じた日本の宅建士の問題点についてお伝えしてきました。最後に、私が考える宅建士の理想像についてお話したいと思います。 今年3月末時点で日本の宅建士の資格総登録者数は1,154,979人に上り、前年から28,384人増加してい

[続きを読む]

vol.111    不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか? 続きを読む

vol.111 不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか?

3. 米国の宅建士
トランプ前大統領は政界入りする前には米国屈指の「不動産王」として知られていました。著書によると、毎日100人の関係者に電話して情報の信憑性を幾度となく確認し、取引ごとに付加価値のある宅建士と契約して、大型の不動産取引に挑むことで成功を収めたとのことです。
vol.110    不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか? 続きを読む

vol.110 不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか?

2.時代遅れの「仲介手数料」と「両手仲介」
不動産仲介手数料の上限は法令で定められています。しかし、その上限表を見ると、ほとんどの人は「いつの時代が前提なの?」と思うはずです。日本の「仲介手数料率」は国際基準からかけ離れた高額の設定となっています。日本の不動産仲介は独特な世界であるとも言えます。まず、「仲介手数料率」から話

[続きを読む]

vol.107   不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか? 続きを読む

vol.107  不動産〜「宅建士」を育てるのは誰なのか?

1. 「宅建士」は花形職業?
不動産購入は、人生で最も高額な買い物と言えるでしょう。不動産取引においては、「宅地建物取引士」(以下「宅建士」)という存在が不可欠です。「宅建士」になるための資格試験「宅建試験」は年間20万人が受験するほどの人気の国家資格です。 世の中に、街の不動産屋さんから大手不動産会社まで、

[続きを読む]

vol.9      熟成古酒は、ロマネコンティになれるか? 続きを読む

vol.9 熟成古酒は、ロマネコンティになれるか?

4.熟成古酒がロマネコンティになるためには・・・
今後の課題として、唯一の国立酒類研究所である「酒類総合研究所」において、以下の2点が挙げられます。 (1)長期熟成による経年変化によって、どのような成分が熟成酒の特性を生み出すかを解明し、酒質の制御を可能にすること。 (2)熟成酒の科学的魅力を解明し、熟成酒のブランディングの構築

[続きを読む]

vol.7       熟成古酒は、ロマネコンティになれるか? 続きを読む

vol.7 熟成古酒は、ロマネコンティになれるか?

3.熟成古酒は、ワインのように瓶中で熟成されるのだろうか?
醸造酒である日本酒は、ワインのようにゆっくりと酸化(分子が結合することで、味わいがより豊かになる)することが想定されています日本酒の酸化に関しては科学的なデータがまだ不十分であるため、現在、酒類総合研究所が最新の機器を用いて検証作業を進めています。 日本酒が高級なフランスワインの
vol.5      熟成古酒は、ロマネコンティになれるか? 続きを読む

vol.5 熟成古酒は、ロマネコンティになれるか?

2. 熟成古酒は 日本酒の浪漫
古くは平安時代から日本酒は熟成させて飲まれていました。国立国会図書館にも1年、3年、5年熟成の当時の日本酒価格の記録が残っています。本朝食鑑によると、5年熟成古酒で1年ものの倍の価格だったことがわかります。 明治期に税制等の理由から熟成古酒は突然姿を消しましたが、古酒市場は徐々に

[続きを読む]