近年、身内の訃報が増えてきて、都度、自分が選んだわけではないが、代々続く宗教の慣習に従って葬儀に出席しています。
日本では多くの宗教が存在しますが、大多数は「仏教」を信じています。
しかし、多くの人が「仏教徒」であるという深い信仰を持っているわけではないように思います。
私自身、父が日本人、母がアメリカ人の「ダブル(※ハーフは差別用語です)」で、父方の家族の仏教に基づいた法事を経験してきました。
しかし、父と母の信仰する宗教は異なり、そのため、父母が他界した際の「葬式」「戒名」「墓」の取り扱いについて困惑しています。
父母それぞれの葬儀形式を実施すること自体には問題はありませんが、「戒名」や「墓」については、私自身の理解は混乱しています。
日本には日本特有の文化や習慣があります。「戒名」はその典型的なものの一つと言えるでしょう。
伯父が他界したとき、従兄弟たちが「戒名」について口論をしているのを目の当たりにしました。
それ以来、「戒名」については頭が整理できなくなってしまいました。
その時の話をしましょう。